生協の味噌作りへ・・・
先日、生協で開催された「味噌作り」行って来たよ~ヽ(^。^)ノ
今年で
2年目の味噌作り・・・
そろそろ
趣味と言ってもいい~でしょうか(笑)
この笑顔・・・(笑)
やる気だけは・・・十分みたいです
今年も南日味噌の「南日さん」に会えるのね~~
まず今年は2キロの豆を作ります(●´ω`●)ゞ これが何キロになるのかな~・・・
2キロの豆を指でふにゃ~とつぶれる位お家で煮てから。。。
ミンチ機で豆をつぶして・・・開始で~~すヾ(〃^∇^)ノ
①まずは麹をよ~く混ぜて・・・ ②塩と混ぜて・・・ ③つぶした豆と混ぜて・・・
よぉ~く混ぜる これがまた重たくって大変
混ぜた後は・・・だんごにして、恨みを込めないで(笑)力いっぱい桶に投げつける
カビるので空気を抜くためですが・・・この顔だとあつみの味噌は・・・苦くなりそう(笑)(笑)(*^m^)o==3
終わった後は・・・反省会&お食事会ヾ(。ё◇ё。)ノ
お手伝いしてない私達・・・ご飯2杯ガッツリ御代わりしちゃいました(笑)
Ψ(*`Д´*)Ψ えへへへへへ・・・
去年から引き続き大騒ぎ&ガッツリ食べまくり軍団で楽しんできちゃったぁ~(≧ω≦)b 生協の皆さんありがとうございました~m(__)m
生協さん味噌作り以外にもいろいろやってほし~な~楽しかったなぁ~
なんて私達だけの反省会でお茶して・・・(笑)
優雅に見えるが・・・お客様のご予約を頂いてたため・・・
20分のコーヒータイム(笑)
次の日・・・豆を混ぜまくって筋肉痛になったのは・・・
言うまでもありません((o(;△;)o))